リビング 網戸

2021.09.27

【外さなくてOK!】網戸を簡単に掃除する5つの方法を詳しくご紹介!

カテゴリ:リビング
網戸

《目次》

AdobeStock_339075550-min.jpeg

夏場は風通しを良くするために、窓を開けることが多かったという方もいると思います。

窓に網戸をつけていれば、換気をしながら虫の侵入を防ぐことができるため大変便利ですよね。

しかし、網戸は家の中と外の空気両方に触れていることから意外と汚れているため掃除が必要です。

今回は、どのご家庭でも簡単にできる網戸を取り外さずに掃除する方法をご紹介します!

網戸が汚れる原因とは

AdobeStock_366686668-min.jpeg

網戸を見ても「見た目では汚れているように見えない」と感じる方がほとんどなのではないでしょうか?

網戸は家の内と外の両方に触れているため、目視では確認できない様々な汚れが付着しています。

一体どのような汚れが付着しているのか、確認してみましょう。

家の外からの汚れ

土ホコリや砂などの汚れは、主に家の外からの汚れです。

風によって運ばれてきた砂や花粉が網戸に蓄積し、網戸を汚してしまいます。

同様に、車から出る排気ガスも網戸が汚れる原因になります。

また、網戸にくっついた虫の糞などで網戸が汚れてしまうこともあるようです。

家の中からの汚れ

家の中では油を使って料理をすることがありますよね。

油を使って料理をしたときに出る煙が網戸に流れ、油汚れが付着してしまいます。

他にも、家の中から出るホコリやタバコのヤニも網戸が汚れる原因になります。



これらの汚れを放置してしまうと、窓やカーテンが汚れてしまったり花粉症を引き起こしてしまったりと健康被害にもつながってしまいます...。

「汚れが見えないから大丈夫」ではなく、被害が出る前に定期的な掃除を行ってみましょう。

【月に1回】網戸の掃除方法3選!

AdobeStock_448074296-min.jpeg

網戸の掃除は頻繁に行う必要はありません。

いつ掃除しようか迷ったときは、湿気で汚れが落ちやすくなるくもりの日を選んで掃除してみてください!

掃除機&新聞紙

掃除機と新聞紙を使って掃除する方法をご紹介します。

ホコリを効率よく吸い取ることができるので主婦にはありがたい掃除方法です!

用意するもの

・新聞紙

・掃除機

・セロハンテープ

まず、網戸の外側に新聞紙をセロハンテープで貼り付けます。

新聞紙を貼り付けたら、網戸の内側から掃除機をかけましょう。

網戸の外側に新聞紙を貼ることで、吸引力が上がり両側から掃除機をかけなくても十分にホコリを吸い取ることができます!

外に身を乗り出して掃除をする必要もないので、網戸を外さなくても安全に掃除できるのがメリットですね。

フロアワイパー

続いて、フロアワイパーを使った掃除方法をご紹介します。

用意するものはたったの2つのみ。

用意するもの

・フロアワイパー本体

・吸着シート

フロアワイパーに吸着シートをつけて、網戸の内側から掃除していきます。

便利アイテム

スクリーンショット 2021-09-27 11.23.39.png

KAO クイックルワイパー ブラックカラー 本体

ココデカウで商品を見る

便利アイテム

スクリーンショット 2021-09-27 11.25.55.png

KAO クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 32枚

ココデカウで商品を見る

内側を念入りに掃除したら、次は外側を拭いていきましょう。

2階の網戸を掃除する場合は、身を乗り出すと危ないので網戸を外すか手の届く範囲で行ってくださいね。

フロアワイパーは面が大きいので、時間をかけずに掃除ができるのがメリットです!

ただ、力を入れすぎると網戸に傷がついてしまうため力加減には注意しましょう。

ストッキング&靴下

最後にストッキングと靴下を使った掃除方法をご紹介します。

破れて使えなくなってしまったストッキングや、子どもが成長して履けなくなった靴下などを有効活用できるのでオススメです!

用意するもの

・ストッキング

・靴下

・掃除機orちりとり

ストッキングの中に靴下を入れて、団子になるように丸めます。

この工程は簡単にできるので、お子さんと一緒にやっても楽しいかもしれませんね!

するとお手製のスポンジが出来上がるので、これを使って内側から網戸を上から下へなぞるように掃除しましょう。

ストッキングを使うことで発生する静電気で網戸のホコリをキレイに落とすことができます!

一通り掃除したら、窓の下にゴミやホコリが落ちるので掃除機かちりとりを使って取り除きましょう。

これで月1の掃除は完了です!

【半年に1回】網戸の掃除方法

2334847_m-min.jpg

ここからは半年に一回の念入りな掃除方法をご紹介します。

念入りと言っても、網戸を取り外す大掛かりな掃除は必要ないので安心してくださいね。

メラミンスポンジ

まずはメラミンスポンジを使った掃除方法をご紹介します。

メラミンスポンジといえば、様々な場面で大活躍するドイツ製のスポンジです。

細かな汚れを落とすことができ、網戸掃除にも適しているため、ご家庭にある方はぜひ使ってみてくださいね!

用意するもの

・メラミンスポンジ

・水入りバケツ

・掃除機orちりとり

メラミンスポンジを適当な大きさにちぎり、水で濡らしてからしっかり絞って網戸を上から下へと擦っていきます。

比較的に汚れの少ない内側から行っていきましょう。

メラミンスポンジの小さな凹凸が網戸の隙間にも入り込むため、キレイに汚れを落とすことが可能です!

便利アイテム

スクリーンショット 2021-09-27 11.27.47.png

レック 激落ちくん S-691

ココデカウで商品を見る

擦るとすぐに汚れで黒くなるため、バケツで都度洗いながら掃除してみてくださいね。

メラミンスポンジで擦ると下にカスが落ちるので、掃除機かちりとりを使って取り除きましょう。

この作業を両側で行えば完了です!

網戸掃除用スプレー

網戸の掃除用スプレーがあることをご存知ですか?

高価なものではなく、家電のフィルター掃除にも使えるため便利な商品です!

用意するもの

・掃除機

・網戸掃除用スプレー

・雑巾

まず、掃除機で簡単に網戸の内側から表面のホコリを除去します。

除去できたら、網戸掃除用スプレーを全体に吹きかけます。

便利アイテム

スクリーンショット 2021-09-27 11.29.51.png

大日本除虫菊 アミライトフィルター洗浄スプレー 180mL

ココデカウで商品を見る

ここで一定時間置きますが、製品に記載されている時間通りで問題ありません!

時間が経ったら、硬く絞った雑巾で拭きあげましょう。

とても簡単ですよね!

まとめ

AdobeStock_73891826-min.jpeg

今回は網戸の簡単な掃除方法についてご紹介しました。

私の実家は全て取り外しができない網戸だったので、網戸を取り外さずキレイに掃除がしたい人にぜひ参考にしていただきたいです!